FF14 ほんのり進めた7.2

最終更新日

Comments: 0

実装から少し経ったし書いていいですかね。
7.2が来てから数日後にやってみました。
お話の続きで気になることがいくつかあったからです。
いつものごとく、7.2をまだやっていない人は見ないほうがよろしいかと思います。
あと大絶賛はしておらずマイナスな意見も多数書きます!

前回の7.1の、IDのあとを進めそびれたままいましたので、まずは7.1を終わらせるところからでしたね。
シャーローニ荒野のメワヘイゾーンらへんのお話です。
このときFF14をやるのが微妙に久しぶりだったので、ロネークをなだめるところで4匹くらいいたロネークをタゲってなだめるエモしてたし、アクション対象の文字見つけるの時間かかったし、最後は文字に対してなだめるエモしたし、なかなか進まなかったです。
最終的にその文字触るだけでよかったことに気づいたときは笑っちゃった。

ほんでロネークを守るコーナ兄さんのところびっくらこいたね。


いや7.1のお話を語るつもりはなかったんですが、あまりにもなんか、なんかすぎて書かずにいられませんでした。
コーナ兄さんもヤキが回ったね。
ドデカモンスターのスゴイ突進から家畜一匹守るのに王が間に入って死ぬのはちょっとな・・・。
ほんでコーナ兄さんふっとんだだけで家畜は無事なんだ?!ってなったよね。あいつの突進も大したことねえな。
ちょっともう忘れかけてるけど。
割れたのメガネだけで草。そっちが本体だったか系のやつ。
ギャグパートじゃありませんよ、コーナ兄さんも頑張ってるんです!

そのあとで、実は両親は僕を捨ててなかった・・・?!のくだりとか、さっきのあいつは両親の仇だった・・・!
ってなるの、なんか、なんか・・・って思いました。
うまく言葉にできない。
ずいぶん簡単に処理された理王の過去。それ7.0にぶちこめなかったかな。


エレネシパ、かーちゃんのキーホルダーつけてる!!!w
と思って撮ったら、そのあと触れられてましたね。
とても目立っていた。
急にモブみたいな服着てでてきたときは驚きました。


相変わらずラマチは握りこぶしで爪がギュ!でしたね!
この写真はなぜ撮ったのか忘れました。

ほんでスフェーンでしたね。
また死んだはずの人に誰かが成り代わってる系?!
まあいいか。
合間のお話でその展開やらないと気が済まない系かな。
尊厳破壊とやらがお好きな様子。
人を怒らせるのに最適な展開なのだと思います。


ニュースフェーンかわいいですね。
手のひらクルーですね。

白っぽいフードがボリューミーで、下がシュっとしてる感じがすごくガーネットみを感じました。
魔法使えるとか言ってたし、白フードだし、いずれフェイス化する予告でしょうか。おそらく白魔導士ですね。
どこかの展開で、もうスフェーンになれないから別の呼び名になりますか?!
主人公の武器は変わるから、ラマチの武器か・・・つまりアックス?!
うーんかわいくない!!


肩のところ、フードがぶっ刺さってる感じだし、これは頭と胴で分かれてますね、いつか課金で買えますねきっと。


かわいかったからいっぱい撮ってた。
あとで見たらスフェーンの写真ばっかでちょっとキモかったですね。

それにしても長き冷凍睡眠?から覚めたばかりでよく動きますね。
そして生きてることバレちゃいけない?わりに外出ますよねぇ。
おれなら絶対ダメって言いますね。一旦トライヨラで数日休養しよ?色々教えるから。って言います。


討滅戦はタンクで行ったのですが、我々以外初見ではなかったようですがDPSの方々にベテランの方がいらっしゃらず、一生死んでいるタイプの人が多かったため、非常に時間がかかりました。
かなり時間がかかった挙句にタンク以外死んでしまったのでやり直したりしましたね。
ギミックは・・・そんなに難しかったかな・・・まぁタンクで行ったしな・・・
ちょっと余裕だとすぐこういうことを言います。いやなやつですね。


装備は新式のおかげであまり不自由することなく過ごすことができました。
こういう時に爆買いできるようにお金を貯めていますから、やりたい放題ですね。
新式のデザイン結構よかったです。

数日、宝の地図などにいって新しい素材を取りに行ったりもしました。
バウンシーレザーの素材も取れました。売りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする